Culture | 企画展「コメ展」レポート

では、展覧会の公式ガイドブックの解説とともに、展示の一部をご紹介します。

まずは会場に入ってすぐに巨大おコメ3種、籾・玄米・白米がお出迎えしてくれます。
その名も ”わたしは、おコメ。”  ここから、知ってるようで知らないおコメの発見がはじまります。

Let’s see the part of artwork with an official guidance of the exhibition.
As a beginning, three big rice monuments “MoMi . Genmai and Hakumai” welcome visitors. The name of this artwork is “I AM OKOME “, it drives you to the rice world which you might find something new.

IMG_6061

「コメマンダラ」西部裕介

写真家・西部裕介氏のコメの世界。種籾から機会、風景、自然まで。あらゆるコメにまつわる風景、事象をおさめた写真を展示しています。

“KOME MANDALA” by Yusuke Nishibe
The world of rice shot by photographer Yusuke Nishibe, showing various phenomenon of rice such as rice seed, equipment, landscape and nature.

IMG_6158

 

「コメの惑星」竹村真一 x Earth Literacy Program
竹村真一氏の作品でもある「触れる地球儀」。遠慮なく触ってください。地球儀を動かすと、映像も連動して変化します。「地球目線」でコメの過去・現在・未来を考える作品です。

“PLANET OF RICE” by Shinichi Takemura x Earth Literacy Program
Please do not hesitate to touch “TOUCHABLE GLOBE” by Shinichi Takemura. If Globe moves, the visual changes in conjunction with it. This artwork casts a past, present, future of rice with a global vision.

IMG_6162

「しめかざり」ことほき(鈴木安一郎 + 安藤健浩)
”結ひ”とは「ヒ」(日・火・霊)を増幅させる行為であり、日本人は「結び」の形をデザインすることで宇宙と人間の魂を祝福してきました。※2

“SHIMEKAZARI” KOTOHOKI by Yasuichiro Suzuki + Takehiro Ando
“Musu-Hi” is the action to amplify “Hi“(represents Sun, Fire, Soul) and the Japanese blesses the soul of human beings and the universe with designing the shape of “Musu-Bi”

IMG_6197

 

「コメの景」佐藤卓 x 竹村真一
コメをめぐる8つの視点。
伊勢神宮の式年遷宮の20年は、技術の継承、世代継承という「人の時間」に、米の貯蔵年数である「コメの時間」が重なったものでありました。※3
この時間の重なりは偶然でしょうか、必然だったのでしょうか。
普段あたりまえと思って見過ごしている風景や文化を、コメをめぐる八つの視点で新たに見直します。

“KOME NO KEI” SCENARY OF RICE by Taku Satoh x Shinichi Takemura
Eight points of view related to rice. Twenty years of “Shikinen Sengu” of ISE Shrine is the time of human beings for an inheritance of skills and generations as well as the time of rice for the number of years of storage. Is it coincident or inevitable? Eight points of view give a chance to look back the scenery or culture which we are apt to miss every day.

IMG_6189

「料理にあわせてワインを選ぶように、料理によってお米を選んでもいい」
肉や魚にあわせてワインのぶどうの品種まで変えるのに、おかずにあわせてコメはなぜ変えないのでしょう?コメはどれも同じ味?コメの味にこだわるなら、品種にもうるさくていい。
コメにも個性と物語があります。多様性を認め、品種にうるさい日本人であってもいい。※4

“Choosing rice with cook like choosing Wines with dishes”
Any kind of rice has the same taste, I wonder? In case you recognize the taste of rice, you may have prejudice in favor of a certain breed type. Rice has an identity and a story as well as human beings. The Japanese are let to have an admission of diversity and a favor of breed type.

IMG_6179

Next:あそび心満載の「コメみくじ」など・・

Next:“KOME MIKUJI” with playfulness

1 2 3 4
Pocket

AD
ダイヨーセンコー
ナカモズグレイト!
ホウユウ印刷
もじ工房